⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。
オーバーユース症候群の悩みを
早期に根本改善へ
- 痛みが出て、病院に行ったら「使いすぎ」と言われた
- テニス肘と診断され、処置を受けているがなかなか楽にならない
- 野球肩と診断され、投球時に痛みが激しい
- スポーツをしている時だけでなく、日常生活でも痛みが出る
- 思いっきりスポーツをできないことがストレスになっている
もうご安心ください。
当院ではこのような症状の方が数多くご来院され、改善に導いています。
オーバーユース症候群は、スポーツをしている方に非常に多く、その痛みだけでなく、思うようにスポーツができないことがストレスになってしまうつらい症状です。
一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 沖縄県宜野湾市字宇地泊206-13 ⇒詳しいアクセスを確認する |
TEL | 098-988-4980 |
営業時間 | 平日10:00~20:00(最終受付19:30) 土・祝10:00~18:00(最終受付17:30) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 店舗前に駐車場4台あり 第二駐車場には8台まで |
受付時間
営業時間/平日10:00~20:00(最終受付19:30)、
土・祝10:00~18:00(最終受付17:30)
※日曜定休日
※スマホの方はこちらをタップするとLINEお友達登録の画面に進みます。
そもそも「オーバーユース症候群」とは?

オーバーユース症候群とは、使いすぎによる、筋肉・腱・靭帯・骨膜・骨などの炎症のことの総称です。
- 野球肘
- 野球肩
- テニス肘
- 腱鞘炎
- ばね指
- 腰痛
- オスグッド・シュラッダー病
- シンスプリント
- 疲労骨折
- ランナー膝
などをまとめて言います。
首の痛みが整形外科では良くならず悩んでいたが、施術を受けて痛みから解放された


Q.どんな症状でお悩みでしたか?
首の痛み、整形外科の改善方針で全く改善が見られない
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
ホームページで見て、他の整骨院にない施術があったから。
骨盤矯正や楽トレに興味があった。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
痛みから解放された。
一時期は「一生この痛みは治らない」と暗い気持ちになっていたので、気持ちも前向きになれた。
自分の日頃の姿勢を意識するようになった。
Q.これから来院される方へメッセージを!
技術や設備がすばらしいだけでなく、スタッフの方々が寄り添ってアドバイスしていただけるのも素晴らしいです。
今は感謝の一言に尽きます。
50代 女性 T.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
格闘技の試合で骨に痛みが出ましたが、早めの練習復帰ができ、大会で優勝できました!

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
最初は骨の腱の痛みから。その後に、格闘技の試合で、足小指の骨折、あばら骨のヒビ、肩鎖関節亜脱臼の痛み。
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は何ですか?
色々な種目のプロスポーツ選手にも取り入れている機器や、作法があると聞いて、同じスポーツをしている自分も気になって、ここの整骨院に行こうと決めました。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?(できるだけ詳しく)
骨の腱の痛みは、試合前の怪我で不安でしたが、通院の日にちの間隔や、普段の生活で気をつけることなど、丁寧に話してくれて、無事大会で優勝することができました。骨折は、完治予定期間をとても縮めることができて、早めの練習復帰ができました。
Q.これから来院される方へメッセージをお願いします。
怪我以外にも、職業病で悩んでいる姿勢や関節の痛みなども良くしてもらっています。そして、なによりもお客さんの目線から考えて対応や処置をしてくれて、お店の雰囲気も良いです。
20代 男性 調理職 Y様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1ヶ月程(3、4回の施術)で、また走れるようになった


Q.どんな症状でお悩みでしたか?
趣味のマラソン中、膝の内側に痛みが出る
しばらく休養しても治らず
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
通勤経路にあり、いつも駐車場がいっぱいだった
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
なかなか治らなかった痛みがウソのようになくなり、思わず「ダマされている」と言ったぐらい改善された。
1ヶ月程(3、4回の施術)で、また走れるようになった。
Q.これから来院される方へメッセージを!
とても親切、丁寧で満足されると思います
40代 男性 M.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な整形外科・整骨院での対処法は?

一般的にオーバーユース症候群が起こると、
- 安静
- アイシング(冷却)
- 湿布
- 痛み止めの服用・注射
- テーピング
などをすることがほとんどです。
これらで痛みが引くこともありますが、これらの対処をしても
・また症状が再発した
・スポーツの試合や大会の都合で痛みがあるにも関わらず、無理して痛みが悪化してしまう
とお悩みの方も少なくありません。
では、どうすれば症状を早期改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「オーバーユース症候群」へのアプローチ

当院では、オーバーユース症候群を
- 身体の歪み
- 身体の使い方の悪さ
- インナーマッスルの低下
と考えています。
身体の歪みがあると、一部の筋肉が引っ張られてしまいます。
その上で身体の使い方に悪いクセがあると、筋肉・腱・靭帯の炎症が起きやすく、骨棘(軟骨が棘のように骨化する現象)ができたり、疲労骨折したりする原因にもなります。
そこで当院では、あなたの身体を検査し、歪みがある部分の矯正を行って行きます。
その上でインナーマッスルの強化を行い、身体の使い方の悪い癖をなくす指導を行うことで、オーバーユース症候群での痛みを早期改善・再発防止に導くことができるのです。
オーバーユース症候群は、痛みを我慢してスポーツすることが多いので、スッキリと痛みが改善しにくく、クセを改善しないと再発がしやすくなります。
また、思うようにスポーツができない期間が長くなるほど、精神的にストレスになってしまいます。
一人で悩まず、まずはお気軽にご来院くださいね。
受付時間
営業時間/平日10:00~20:00(最終受付19:30)、
土・祝10:00~18:00(最終受付17:30)
※日曜定休日
※スマホの方はこちらをタップするとLINEお友達登録の画面に進みます。

肩こり・腰痛・頭痛など、痛みの原因は実は様々な要因があります。
痛いところがあっても、100%痛いところが原因とは限りません。
「痛いところをマッサージされて気持ちは良かったけど、次の日にはまた元どおり」。あなたはそんな経験はありませんか?
そういった場合、痛みの原因は痛みがある場所ではないことがほとんどです。
そこで、あさひ整骨院 宜野湾院では、痛みの元を分析し根本原因を解消していきます。そうすることで症状が改善に向かい、再発も防げるようになるのです。

「痛みが起こったら、痛み止めを飲む。そのときは痛みが治まるが、痛み止めが切れたらまた痛くなってくる」
「昔は痛み止めを飲むと痛みが収まっていたが、最近効かなくなってきた」という声を多く聞きます。
そこで当院では、痛みをただ止めるだけではなく、筋肉と骨格からアプローチし痛みの出にくい身体に導きます。
そうすることで、バランスが良い体になり負荷が均等にかかるようになるので、痛みが出なくなるのです。

肩こり、腰痛は本当に多くの人がお悩みです。しかし、それに伴い整体院なども大幅に増加しています。
「整体院はたくさんあるから、どこが良いのかわからない」
「実際に受けた人の意見を聞きたい」
「どこにいっても良くなると言われたけど、実際良くならなかった。本当に良くなるの?」
と不安な方も多いと思います。
当院は、多くのメディアに紹介され、アスリートにも愛用される施術です。
国家資格取得者が丁寧にヒアリングを行い、原因を特定・高い技術力で施術を行います。

平日は夜8時まで、日中はお昼休み無しの診療時間の為仕事の合間や仕事帰りにも通いやすいと好評です。しかも、土曜・祝日も営業しているので、仕事や家事で平日は通えない方にも喜ばれています。
あなたの身体の状態を良くするためにも、辛い時は我慢せず、いつでもお越しください。

「整体を受けて痛みやコリが一度は改善したけど、すぐに元に戻ってしまった・・・」という経験がありませんか?
当院の整体・骨盤矯正は、不調を改善することだけではなく【いかに再発を防ぐか】という部分にもこだわっています。
当院では、その技術の研鑽が認められ、医師からも推薦を頂いております。
首や肩のコリ、背中の張り、腰痛、様々な関節や筋肉の痛みやコリを抱えている人は、沢山います。
画期的な新薬が開発されたリウマチや、整形外科で手術をすることで治る症状については、医者に相談することで解決します。
しかし内科的な診断がつかない症状や、手術の対象にはならない症状が圧倒的に多く、このような場合は医者が提供する医療に限界があります。
つまり医師は痛み止めや湿布を処方するのみで、症状の根本的な原因を治すことができません。
こんなときこそ、整骨院・鍼灸・マッサージの出番です。
人が人に触れ施術することで、症状が緩和するだけでなく、根源的な解決につながることも少なくありません。
問題は、数多い鍼灸マッサージ施設の、どこを選べば良いのか?です。
私は確信をもって、あさひ整骨院 宜野湾院(あおばグループ)をお薦めします。
10年に及ぶ当院からの数多くの紹介者さんについて、めざましい成果をあげてきた実績の背後には、厳しい研鑽があることを私は知っています。
何よりも、あさひ整骨院 宜野湾院では施術を単なる技術として捉えておらず、来院者さんの心を意識して施術にあたっていることが、私が信頼を寄せるゆえんです。
辛い症状が内科や整形外科にいっても解決しないとき、あさひ整骨院 宜野湾院に委ねてみてください。
きっとクリニックや病院で得られなかった何かが得られると思います。
病院や他の整骨院に通っているけど良くならない、そのような方にオススメいたします!
当院ではご高齢で足腰が弱り痛みのある方や、働き盛りで疲労がたまり自律神経が乱れて様々な症状を訴える方が多数みえます。
そのような方には医療としての介入を最大限に行うのですが、100%の改善は非常に難しいというのが現状です。
そのようなときに、いわゆる代替医療の代表格であるマッサージや鍼灸はとても有効で、
医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの施術になると考えています。
文字通り「手当て」であるマッサージや鍼灸は、その手を通じて心や気を伝達する作用も相まって、医学の限界をものともせずに症状を緩和させる不思議な効果があります。
あさひ整骨院 宜野湾院の施術は、その心や気を大切にする、暖かく、かつアツいものを感じさせてくれます。
心のある施術とそうではない施術、どちらが効果的かは明らかであると思います。
厳しいトレーニングをうけたスタッフたちは、一様にその心を手のひらから伝えてくれるでしょう。
当院からも多くの方を紹介し施術していただいております。
自宅から通えない場合には訪問も積極的に行っているので、非常に信頼のおける存在です。

はじめまして!「あさひ整骨院 宜野湾院」院長の安里です。
この度は、数ある整体院の中から当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では痛みを取り除く施術はもちろん、根本原因を取り除く施術を大切にしています。
私達が本当に目指しているのが、ご来院されたお客様を「心身ともに元気になってもらい一人でも多くの方の健康寿命を延ばすこと」だからです。
今回、ご縁があり私の地元でもある宜野湾で健康事業に携わることに喜びと責任感を感じています。
子供からご高齢の方まで、すべての方々が通えるアットホームな院を目指しこの宜野湾市を日本で一番元気な地域となるよう皆様の健康のお手伝いをしていきます。
整体院に行った事が無い方も、どこに行っても治らなかった症状をお持ちの方も本当の原因を見つけ出し【お一人お一人にあったベストな施術】をご提案させていただきます。
ご来院心よりお待ちしております。
受付時間
営業時間/平日10:00~20:00(最終受付19:30)、
土・祝10:00~18:00(最終受付17:30)
※日曜定休日
※スマホの方はこちらをタップするとLINEお友達登録の画面に進みます。

ここまで当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
最後に、私の印象にとても残っているお客様のお話をさせてください。
30年以上腰痛(ヘルニア)で悩まれている方で、手術をしても痛みがある方が来院され、トリガー指圧と骨格矯正、楽トレを続けていただくことで痛みが軽減しました。
「どこの整体院に行っても改善しなかったが、あさひ整骨院 宜野湾院に来て良かった!」と喜んで頂けたた時は、私自身も本当に嬉しかったですし、健康に関わるものとして「良かった!」と単純に心から思えました。
辛い症状にお悩みのあなたにも、改善に向けて身体を整えるチャンスはあります。当院が、そのお手伝いができればと思っています。
ご来院心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
あさひ総合治療院 宜野湾院でございます。